令和6年度甲府市文化協会文化講演会 開催のお知らせ

テーマ :「城下町甲府の成り立ちを探る」

講師:佐々木 満 氏 信玄ミュージアム前館長

開催日時:令和7年 1月31日(金) 午後1時30分~3時

開催場所:リッチダイヤモンド総合市民会館・芸術ホール

     甲府市青沼3-5-44

今年度の文化講演会では、甲府市内の発掘調査を担当される佐々木満氏をお招きし、城下町甲府の成り立ちを伺います。戦国武将武田信玄の本拠と武田勝頼後の甲府城の城下町、二つの城下町を持つ町・甲府の話をぜひ聞きにいらしてください。

お問合せ 甲府市文化協会事務局 055-223-7329

第50回甲府市民文化祭 展示部門 文化祭賞・文化祭奨励賞の発表

テーマ 「築いた歴史 輝く成果 更に未来に」 最優秀賞 三井 文子さん

美術部門

   文化祭賞   「街はずれ」 山崎文子さん

   奨励賞    「ノスタルジックなあかり」 新津久子さん

   奨励賞    「ダート2000」 原田 要さん

   奨励賞    「めぐる季節に」 仙洞田茂雄さん

書道部門

   文化祭賞   「時雨そむる花その山に秋くれて錦の色もあらたむるかな」(西行のうた) 沼田ひで子さん

   奨励賞    「景雲飛(けいうんとぶ) 塩島恭子さん

   奨励賞    「山中無暦日(さんちゅうれきじつなし)」 堀井美智子さん

   奨励賞    「龍」 岡本涼歩さん

写真部門

   文化祭賞   「錦秋」 坂本雅彦さん

   奨励賞    「羽化」 青柳正勝さん

   奨励賞    「かわせみ」 種田喜一さん

   奨励賞    「ハタを振る子供」 市川君江さん

文学部門

   文化祭賞   「キョトキョトと目玉回して見つめてるトンボに僕はどう映ってる」 渡辺 治さん

   奨励賞    「汗かきのあの日の君に送りたいメタセコイアの緑の風を」 伊藤久美子さん

   奨励賞    「夏雲や数多の神話疑わず」 松村健一郎さん

   奨励賞    「鎮魂の祈りを圧す炎暑かな」 天野真金さん

   奨励賞    「躓きを糧に未来へ夢を馳せ」 宮川正徳さん

水石部門

   文化祭賞   「梓川 岩形石」 大野浩伸さん

   奨励賞    「天竜川 岩形溜石」 利根川 清さん 

盆栽部門

   文化祭賞   「すみれ達の祭典」 今井千代子さん

   奨励賞    「米ツツジ」 星野次男さん

工芸部門 

   文化祭賞   「ボヌール(幸せ)」 ロマン・ドール 名執睦美さん

   奨励賞    「健康志向」 トールペイント 森本きよ子さん

   奨励賞    「吹墨月兎図皿」 陶芸 奥秋拳志さん

   奨励賞    ドガ「スタジオのバレリーナ」 押し花絵 中村恵子さん